FAQよくある質問

当社について

会社の強みは何ですか?
大きくは二つ、「素材力」と「ものづくり力」です。
まずは「素材力」。ワイヤハーネスの原材料の60%を占める銅の供給源は古河電工グループ筆頭の古河電気工業株式会社です。他にも古河電工グループには金属をはじめゴム、樹脂などの素材系メーカーが多く、
新製品・新技術を開発・創生するにあたり素材開発から取り組めることは、製品の小型軽量化・多機能化における大きな強みだと自負しています。
「ものづくり力」では現地・現物・現実を直視して生まれた業界に先駆けての自動化、設計データと製造設備との連携など、独自のアイデアと技術がお客様からも評価を頂いています。
電気自動車時代のワイヤハーネスの需要はどう変わりますか?
動力源が電気、駆動がモーターとなったり、電装機能が増える為、より高い電圧・電流量に対応できるワイヤハーネスや機能部品の需要が高まっています。
会社の雰囲気は?
とにかくスピード感のある会社です。様々な業務や指示、経営判断から実施までの全てが迅速に進んでいきます。
その一方で社員同士では役職や年齢に関係なく、仕事の意見からプライベートまで気楽に話せる空気があります。

選考について

求める人物像を教えて下さい。
■前向きな考え方と行動力・実現力のある人
社会は厳しくて嫌なこともいっぱいある。でも嬉しいことも同じくらいある。
プレッシャーが大きいほど、やり遂げた時の達成感はより大きい。
こんなネガティブな状況をポジティブに考えらえる、前向きな人を求めています。
問題があったら「出来ない理由」ではなく「どのようにすれば出来るのか」を考え、自ら実現にむけて行動し、且つ自分自身を律することが出来る人を求めています。

■グローバル対応出来る人
自動車業界にある当社は、コストダウンや人財確保のみならず、新しい市場の獲得・拡大の観点から積極的なグローバル展開を行なっています。
そのためにグローバルな知識・語学力・考え方を以て、日本メーカーの強みを活かしながら海外の習慣・文化を尊重し、海外会社スタッフと調和協同の図れる人財を求めています。

■何かを創造したい人、ものづくりが好きな人
常にチャレンジを続ける当社は、文系・理系問わず今までの常識にとらわれない、自らの手で“何かを作り上げたい”人を求めています。

■素直な目を持つ人
普段物事を見るときは自分の主観や偏見が入ってしまうので、ありのままの姿を見るのはなかなか難しいものです。
物をしっかり見る、事象を素直に受け入れる、問題点を見極める…などができる、素直な目を持つ人財を求めています。
現時点でこうである方を求めているのではありません。
本当に求めているのは「こういう社会人になりたい」と思っている方です。興味がある方は、是非説明会にご参加頂きたいと思います。
採用選考はどのような流れで行われていますか?
新卒採用に応募いただいた方は「新卒採用募集要項」、キャリア採用の方は「中途採用募集要項」をそれぞれ参照ください。
採用選考に留学生枠はありますか?
留学生枠は設けていません。国籍には関係なく、希望された全ての学生の方に同じ基準での採用選考を行っています。
日本語での筆記試験を受験頂き、日本人学生と同様の基準にて選考を行います。当然、入社後の処遇も同じです。
英語力は必要ですか?
TOEICスコアを選考基準としては設けてはいません。
しかしながら海外展開を積極的に行なっているため、仕事上求められる語学能力は年々高くなっており、どの部署に配属されても少なからず英語に関わる機会はあります。
英語に対して苦手意識を持たず、少しでも英語に触れる機会を持ち慣れて頂くことをお勧めします。

待遇について

転勤はありますか?
はい、技術職及び総合事務職で応募いただいた場合は国内・海外問わず必要な転勤がございます。
海外勤務する場合は、どの位の期間になりますか?
海外の勤務先会社での任務・職位や赴任先国にもよりますが、3〜5年間位が標準的な駐在期間です。
入社配属後他職種への異動はありますか?
はい、入社後他の職種、職務への異動の可能性がございます。
寮や社宅はありますか?
はい、拠点の近隣各地に寮や借り上げ社宅を整備しており、現在遠隔地にお住まいの方も安心して勤務できる環境を整えております。
(※会社規定により入居条件がございます。詳細は応募時に問い合わせください。)
産前・産後休暇、育児休暇について教えてください。
産前・産後休暇は産前6週間、産後8週間、育児休業は子が生後3年に達するまでを上限として、お子さん一人につき2回まで取得可能です。
結婚・出産後も働くことはできますか?
はい、女性社員の産休育休からの復帰率は100%であり、産後復帰しやすい環境を整備しています。
フレックス制度はありますか?
はい、ございます。(※コアタイム11時~14時)
リモートワークは可能ですか?
はい、可能です。

研修について

配属までの研修について教えて下さい。
新入社員の方には入社後約3カ月間の新入社員研修があります。詳細は会社説明会にてご説明いたします。